本文へスキップ

TEL. 06-6841-8152

大阪府豊中市原田西町2−2−2
スリーR・センター2F

2013年度 活動のご紹介




3月26日(水)春の施設見学会

豊中市伊丹市のごみ収集車との共演

春の施設見学会を行いました。
今回の施設見学会は、豊中市伊丹市のパッカー車とコラボし、
ごみの投入体験・乗車体験を実施。
分別への質問も多数あり、ごみの分別を見直すきっかけにもなりました。



3月20日(木)環境フォーラム2014

「立体菜園花壇のすすめ」-少しのスペースで花壇を楽しみましょう-

今年の環境フォーラムは、中尾吉治氏(ララファーム園主)をお迎えし、
立体菜園花壇についてお話していただきました。
身近にある発泡スチロールやペットボトルなどをリユースし、
小さな空きスペースで誰もができる簡単な園芸を紹介されました。
講演終了後も菜園花壇の前に参加者のみなさんが集まり、盛況の内に
環境フォーラムを終えることができました。



3月15日(土)  ごみ減量フェスティバル

「分別つりゲーム」

平成25年(2013年)に5月スタートした豊中エコショップ制度。
この制度スタートを記念し、制度と認定店PRを目的とし、「豊中エコショップ制度記念・ごみ減量フェスティバル」が豊中市豊島公園にて開催されました。

NPOでは、「分別つりゲーム」にて、ごみの減量・分別の啓発しました。




2月8日〜22日(土)  もったいないWEEK in ことば蔵

 

   
   

   ことば蔵1F交流フロアにて、リユースコーナーを開催いたしました。
   8日(土)には、出前講座を実施。ごみの減量分別を啓発しました。
   15日(土)「牛乳パックでサッカーボールを作ろう」。22日(土)は、
   「おもちゃ病院」、「自転車発電で、トーマス号を走らせよう」等の
   イベントを実施し、省エネや物の大切さを理解して頂きました。
   右写真は、15日「牛乳パックでサッカーボールを作ろう」の様子。
   



12月25日  クリスマス施設見学会

「施設見学会、分別つりゲーム」

恒例の施設見学会を行いました。
スリーR・センターでは、ポインセチアや桜の木ツリーなどで、みなさんをお迎え致しました。
ごみぶくろうも、サンタクロースコスチュームでおもてなしです。

施設見学後には、「分別つりゲーム」にて、ごみの減量・分別の啓発を致しました。



12月5日(木)  3R・低炭素社会検定直前講習会

 

  平成26年1月12日に実施される3R・低炭素社会検定の直前講習会です。
   「3R」とは循環型社会を実現するための行動指針、リデュース(廃棄物
   の発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再資源化)であり、
   「低炭素社会」は気候変動の原因とされる温室効果ガスの発生を適切な
   量に抑えることを可能とする社会です。
   これらの概要を、京エコロジーセンター館長 高月紘氏(3R・低炭素社
   会検定実行委員会 代表)、大阪工業大学教授 渡邊信久氏(3R・低炭素
   社会検定実行委員会 実行委員)を講師にお招きし、講習会を実施致し
   ました。


11月22日、23日  とよなか市民環境展

「分別つりゲーム、リユースコーナー他」

市民のくらしの中のエコ、エネルギーについて考えてもうらう目的で開催されています。

NPOでは、「分別つりゲーム」にて、ごみの減量・分別の啓発。また、自転車に発電コイルとテレビをつなぎ人の力のみで発電することで省エネの大切さを理解して頂きました。



11月16日(土)  第5回市民講座「秋のおくりもの色々」

 「壁飾り、ブローチ、置物などを作成しました」

   剪定枝のリサイクルからできる「とよっぴー」の普及と資源循環の可能
   性を啓発することを目的に開催されています。

   NPOは、「分別つりゲーム」を出展し、
   ごみの減量・分別の啓発を致しました。


10月27日(日)  第8回クリーンランドフェスティバルに出展

「第4回市民講座 ひょうたんを作ろう」「分別つりゲーム」他

ごみの焼却施設の見学をしながら、改めてごみについて考えてもらうことを目的に開催されています。

「ひょうたんを作ろう講座を開講。リユースコーナーを設置。また、「分別つりゲーム」にてごみの減量・分別の啓発。自転車に発電コイルとテレビをつなぎ人の力のみで発電することで省エネの大切さを理解して頂きました。



10月19日(土)  とよっぴー祭りにて

 「分別つりゲームを行いました」

   剪定枝のリサイクルからできる「とよっぴー」の普及と資源循環の可能
   性を啓発することを目的に開催されています。

   NPOは、「分別つりゲーム」を出展し、
   ごみの減量・分別の啓発を致しました。


8月23日(火)  第三回市民講座

完成したランチョンマット

「新聞紙をちぎって、ランチョンマットを作ろう」

新聞紙の記事やカラー広告などをちぎり絵に使い、
見た目にも楽しいランチョンマットの作成をしました。



8月11日(日)  伊丹市ことば蔵にて

エコバッグを作成中

 「エコなバッグを新聞紙で作ろう」

   新聞紙でも丈夫なエコバッグがつくれます。
   個性豊かなオリジナルバッグとともに
   紙ごみを減らす意識を高めていただきました。



8月9日(金)  第二回市民講座

エコバック完成

「エコなバッグを新聞紙で作ろう」

新聞紙を使って世界にひとつだけのエコバッグをつくりました。



8月2日(金)  第一回市民講座

完成した素敵なうちわ

 「野菜くずを使って、エコな"うちわ"を作ろう」

   エアコンに頼らずに、うちわで涼をとってみませんか?
   捨てられるだけの野菜くずをスタンプ代わりに使って
   思い思いのデザインでうちわを作成しました。



7月26日(金) 夏の施設見学会

見学中



豊中市伊丹市クリーンランドの見学にて、
現場の困っている声を代弁して伝えました。
熱心にメモを取る方もおられ、
プラ容器包装についての分別を見直すきっかけになりました。



6月28日(日)  リユースコーナー抽選

沢山のご応募頂きました

 

   豊中市伊丹市クリーンランドにごみとして持ち込まれたもののうち
   まだ使えるものを必要な方の手に渡るように
   豊中市立環境交流センターにて
   リユースコーナーを開催いたしました。




6月1日(土)  アースデイいたみ

分別釣りゲーム


地球環境を守るイベントでごみの減量と分別の大切さを
ゲームを使って体験していただきました。



5月23日(木)  伊丹市ことば蔵にて

バッグの作成風景

 「エコなバッグを新聞紙で作ろう」

   新聞紙でも丈夫なエコバッグがつくれます。
   個性豊かなオリジナルバッグとともに
   紙ごみを減らす意識を高めていただきました。



5月5日(日) 国崎クリーンセンターにて

 「こどもエコフェスティバル」


牛乳パッククラフト「サッカーボールをつくろう」
牛乳パック6個を組み合わせて、楽しみながらリサイクルについて考えていただきました。



剪定枝チップの利活用

ごみぶくろうとひょうたん

 

   2013年度は、ヒョウタン、ゴーヤ、
   メロンでみどりのカーテンプロジェクトを始動しました。
   今後の成長などにつきましてはブログにて報告していきます。



バナースペース

特定非営利活動法人
豊中・伊丹環境政策フォーラム

〒561-0806
大阪府豊中市原田西町2−2−2 スリーRセンター2F

TEL 06-6841-8152
FAX 06-6841-8162